第6学年 算数科「算数の自由研究(不思議なひき算)」評価規準

単元の評価規準

算数への関心・意欲・態度

数学的な考え方

数量や図形についての技能

数量や図形についての知識・理解

不思議なひき算の性質を見つけたり,考えたりすることができる。

3桁,4桁,…と不思議なひき算の計算手順を理解し,計算結果からきまりを見つけることができる。

問題のルールに合わせて計算したり,変わらない数を見つけたりできる。

不思議なひき算の仕方やそこから見出されるきまりを理解できる。

 

時間

ねらい・学習活動

観点

学習活動における具体の評価規準例

1から9までの数字のうち任意の個数を選び,その数字でつくることのできる一番大きな数から一番小さい数との差を繰り返し求めできた数について調べる。

○不思議な引き算の計算結果からきまりを見つけることができる。             

B:不思議な引き算の計算の仕方を理解し,繰り返し計算することができる。

A:計算結果が同じ数になることやある数の倍数になること,ある位の数をたすと同じ数になるなどいろいろな視点からきまりをみつけることができる。 


WORDファイル形式でダウンロード


もどる