第3学年 算数科「一億までの数」評価規準

単元の評価規準

算数への関心・意欲・態度

数学的な考え方

数量や図形についての技能

数量や図形についての知識・理解

生活の中にある大きな数に関心を持ち,そのしくみを調べようとする。

十進位取り記数法に基づいて,一億までの数のしくみを考えることができる。

 

一億までの数について,よんだり,かいたり,大小を判断することができる。

一億までの数のしくみ,よみ方,かき方を理解している。

 

時間

ねらい・学習活動

観点

学習活動における具体の評価規準例

ふく習,じゅんび運動

○既習の学習内容を確実に理解することができる。

B:10問中8問解くことができる。

A: すべての問題を正しく解くことができる。

生活場面(入場券の枚数)から,一万をこえる大きな数について,よみ方,かき方,しくみを理解する。

 

 

○サッカーの観客数を通して大きな数の表し方に関心をもつことができる。

B:「二万四千五百六十三」など,今までの知識を活用してかこうとしている。

A:上記のことに加え,さらに大きな数の表し方やしくみを調べようとしている。

十進位取り記数法に基づいて,一万の位までの数のしくみ,よみ方,かき方を理解している。

B:一万の位までの数のしくみ,よみ方,かき方を理解している。

A:十進位取り記数法に基づき,一万の位までの数のしくみ,よみ方,かき方を正しく理解している。

千万までの数のよみ方,かき方について理解する。

十進位取り記数法に基づいて,千万の位までの数のしくみ,よみ方,かき方を理解している。

B:千万の位までの数のしくみ,よみ方,かき方を理解している。

A:十進位取り記数法に基づき,千万の位までの数のしくみ,よみ方,かき方を正しく理解している。

一万までの数のしくみをもとに,一億までの数のしくみを考える。

一億までの数について,相対的な見方ができる。

 

 

○一万までの数のしくみをもとに,一億までの数のしくみを考えることができる。

B:図を用いて,一万までの数のしくみから一億までのしくみを考えることができる。

A:上記のことに加えて,数のしくみを説明することができる。

○千万までの数のしくみを理解し,数字でかくことができる。

B:4桁ごとに区切り,空位に気をつけて,数字でかくことができる。

A:4桁ごとに区切り,空位に気をつけて,正確に数字でかくことができる。

万の位までの数について大小比較ができ,数直線上に表したり,数直線上の数を読んだりすることができる。

○万の位までの数の大小比較の仕方を考えることができる。

B:既習(千の位までの数)の大小比較する方法をもとに,十万の位までの数の大小比較をする方法を考えることができる。

A:上のことに加えて,大小比較する方法を説明することができる。

万の位までの数の加法・減法が,数のしくみにもとづいてできる。

○千や一万を単位にして数の計算が正しくできる。

B:10問中8問程度解くことができる。

A:すべての問題を正しく解くことができる。

数を10倍することについて理解する。

○10倍する計算の仕方を考えることができる。

B:20×10,25×10の計算の仕方を,十円玉や五円玉を使って考えることができる。

A:上記のことに加えて,計算の仕方を説明することができる。

数を100倍(10倍の10倍)することについて理解する。

 

 

○100倍する計算の仕方を考えることができる。

B:25×100の計算の仕方を,10倍したときの計算の仕方を基に考えることができる。

A:上記のことに加えて,計算の仕方を説明することができる。

○数を100倍する計算ができる。

B:10問中8問程度解くことができる。

A:すべての問題を正しく解くことができる。

数を10でわることについて理解する。

○10でわる計算の仕方を考えることができる。

B:50÷10,250×10の計算の仕方を,十円玉や五円玉を使って考えることができる。

A:上記のことに加えて,計算の仕方を説明することができる。

10

 練習

 

 

11

 たしかめ道場

 

 

 
WORDファイル形式でダウンロード


もどる