|
|
時間 |
ねらい・学習活動 |
関 |
考 |
表 |
知 |
学習活動における具体の評価基準例 |
1 |
0のたし算の場合を理解し計算ができる。 |
■ |
■ |
■ |
【関】「玉入れゲームの結果を計算式にかいて,答えを求めようとする」 B:ゲームの結果をブロックに対応させ整理し,立式しようとする。 A:0を含む場合についてはどうすればよいか着目し,式に表そうとする。。 【表・知】「0を含むたし算の意味を理解し,その計算ができる。」 B:p762がおおむねできる。 A:上記の内容に加えて,式のもつ意味を玉入れの結果と結びつけて,理解することができる。。 |
|
2 |
0のひき算の場面を理解し計算ができる。 |
■ |
■ |
■ |
【考】「0を含む計算に着目し,答えを求めようとする。」 B:玉入れゲームの結果をもとに,0を含む場合の答え方について考える。 A:上記の考え方を説明したり,数値が変わってもその考え方を用いて,式のもつ意味を説明で きる。 【表・知】「0を含むひき算のもつ意味を理解し,計算できる。」 B:計算がおおむねできる。 A:上記の内容に加えて,式のもつ意味を玉入れゲームの結果と結びつけて,理解することがで きる。 |
平成10年度学習指導要領(旧学習指導要領)に準じています。ご注意ください。
このページから訪問された方へ
香川県算数教育研究会(香算研)は香川県の教員で構成されている算数教育研究の同好会です。
このホームページでは,実践例やプリント・ワークシートの充実を図っています。
ぜひ,TOPページからご覧ください。